日々のこと

主婦。不妊治療とか手術とか日々のこととか。過去の治療の記録と今の出来事。

061 子宮頸がん検診

こんにちは。
今日は夫が半休で帰りにお刺身を買ってきてくれました!
外出できないのでお刺身嬉しい!
たくさんあったので半分残して明日は漬け丼で食べます!楽しみ!

さて。
前回の続きです。21周期目D18

私は卵胞確認にきていました。
そして年末なので子宮がん検診も受ける事に。

まずは卵胞確認のエコー。
今回は右で排卵しそうとの事。
D20でタイミングを取ってみてと言われました。
右からの排卵なので排卵確認無しで次回は結果が出てからの来院となりました。

そしてがん検診。
こちらでは何回か検診を受けていますが特に滞りなく…
次回の来院が先な上、年末だったので検診結果を郵送してくれるとの事でした。

一通り検査が終わってから手術の話をしました。
主に卵管の事。
先生からはやはり実際に見てみて取らなきゃいけないってなったら取ってもらったら?と。
卵管自体は水が溜まっていても妊娠に影響があるくらいで特に他の影響はないから体外受精しないなら温存しておいてもいいと思うとの事。
でも癒着などひどければ取ったほうが良く、それは実際に見てみないとわからないので相談してみたほうがいいよと言われました。

取るか取らないか。
ハッキリしたほうがいいのかなぁと思っていたのですがとりあえずそう提案してみるのも良いと言われたのでそういう考えもあるのだなぁと目からウロコでした笑

そんなこんなで悩むのは一先ずおしまい。
あとは待つだけ!スッキリした気持ちで2019年最後の治療が終わりました。

060 機種変更

こんにちは!

今日は不妊治療のお話は少しお休み。

スマホの機種変更をしたのでそのお話を。

 

4年使っていたスマホの調子が悪くてとうとう機種変更しました。

どれにしようか迷ったけれどiPhoneにすることに!

初のiPhoneです。

オンラインショップで頼んで今日届き、嬉しかって即開封

予め買っておいた保護シートを貼ろうとして失敗…埃が入ってしまって何度も貼り直しやっとこれでいいかーと思っていざ電源を入れたらなんだか下の方に線みたいなのがある…

画面自体は傷ついたりしてるわけじゃないのですが電源をつけると液晶に微かに線が。

どうしようか迷いましたが初期不良として対応してもらうことにしました。

私のスマホはドコモなのですがオンラインで買った場合はどうするのかと調べるとどうやら私のような症状はドコモショップに持ち込んだ方が良さそうとの事。

しかも当日に持ち込まなきゃいけないみたいです。

 

大慌てで支度して近くのドコモショップへ。

すんなりと同じ機種と交換してくれました。

折角外に出ないようにとオンラインで買ったのに…結局対応してもらって申し訳ない気分でした。

でも店員さんがとても優しくていろいろ教えてくれたのでまだ暫くはドコモでいようと思いました笑

 

新しいスマホが嬉しくてスマホの話をしてしまいましたが明日はまた妊活の話に戻ります〜ではでは

 

059 手術日の報告

こんにちは。
今日は冬物の毛布や服をしまって完全に衣替えしました。
さすがにもう厚手のものは良いかな、と。
最近湿度が高かったので加湿器もしまってしまったのですがなんだか今日は湿度が低い…ちょっと早まったかなぁと思いつつ…保湿をしっかりしていきます!

さて。
MRIもして入院日も決めてあとは手術日まで待つだけかと思いきやそんなことはなく。

21周期目の卵胞確認に行きました。
今回MRIの検査などバタついていたこともあり薬は何も飲んでいません。
手術の事もありこのまま治療を続けても平気なのかな?とも思いましたが先日の病院の報告もしたかったのでD14でクリニックへ行きました。

エコーをすると右の卵巣が邪魔していてよく見えないけれど内膜の感じから排卵はまだもう少し先だろうとの事。次はD18で確認する事になりました。

さて、そして手術についての報告です。
手術日を伝えると遅いね〜と一言。確かに。
その間に治療は継続していいのか?と聞くと妊娠できたら手術もしなくていいし続けましょうと言われました。

そして気になっていた卵管について。
相手の病院からは卵管を切除するかどうかはギリギリに返答してくれればいいと言われたと伝えると「悩むね」と。
卵管を取ってしまえば右から排卵した時の妊娠は望めなくなります。
体外受精を考えているならともかくそのつもりがない私にとっては切除した方がいい、とは言えないのです。
1番良いのは実際に開いてみて先生の判断で取るかどうか決めてもらうのがいいと思うけど難しいね〜との事。
とりあえず時間もあるしこちらでも考えてみるよ、と先生は仰ってくれました。

卵管についてはずっと自分だけで考えていたので先生が一緒に考えてくれると言ってくれたのは心強かったです。

そんなこんなで手術日も決まり卵管についても少し荷が下りたところで気持ちが少しだけ楽になりました。相変わらず手術は怖いけれどほぼ全てが決まり考えなくても良い状態というのは私にとって思った以上に嬉しかったのです。
クリニックでの不妊治療を初めて2年。卵管造影検査を受けて右の卵管水腫が発覚してからずっとずっと悩んでいましたが今ここでやっとスッキリした気がしました。2年目にして初めて、晴れやかな気持ちで臨んだ妊活期間でした。

058 手術を決める。 

こんにちは!
最近ずっとスマホの機種変更をどうするかで悩んでいたのですか今日とうとう購入しました!
ずっとAndroidを使っていたのですがとうとうiPhoneに。ネットで注文したので届くのが楽しみです😊

さて。昨日の続き。
MRIを撮った2日後。
紹介された病院に私はいました。
この病院へは1度卵管造影検査のために来ていますが約3年振りです。
ついこの間検査したと思ったのにもう3年…早いですね。
いや、手術を提案されてから3年引き伸ばしたので遅いのでしょうか?

まぁ何はともあれ。
いよいよ手術に向かって本腰を入れていきます。
この日は夫と一緒に病院に行きました。

受付で紹介状とMRIのフィルムを渡して待ちます。
程なくして呼ばれてまずは超音波。
この時の卵巣のサイズは忘れてしまったのですが小さくはなっていませんでした。

それから随分長い間待って診察室へ。
何か色々話すのかな?と思っていたら意外とあっさり。
手術希望ですね。大きさ的にも手術適用ですね〜と。
特に何も聞かれず紹介状を見ながらのやりとり。あれよあれよと手術の日取りを決めて、それまでの間に受ける検査やらなにやらの説明を受けました。
気になっていた子宮筋腫については開けてみて考えようとの事。
卵管の事については(切除希望でも温存希望でも)どちらでもいいけれど手術前日までに決めてくれればいいよと言われました。

肝心の手術日はと言うと年が明けて2月。
この時12月だったのでまだ2ヶ月も先でした。

ずっと悩んでいた割にあっさり手術日も決まってしまいなんだか拍子抜け。
怒涛の展開にぼんやりしながら診察室を後にしました。
その後は術前検査です。
レントゲンを撮った後、感染症などの検査のために血液を取りました。
手術の前に自己血を取るという事でその予約も取りました。
本当は心電図や肺機能の検査もする予定だったのですが時間がなく次にする事に。

いつものクリニックと違ってこちらの病院は時間指定の予約制ではないのでほぼ診療時間開始に行ったにもかかわらず終わったのは14時…
色々気疲れしてしまったのでこの日は近くのレストランへ。
とっても美味しいパスタを食べて帰宅したのでした。
また来訪しようと思っていたのですがなんやかんや行けていないので落ち着いたらまた行きたいところです😥

057 MRIの結果

こんにちは。
最近は外から夏の匂いがしますね。
気温もどんどん高く…扇風機を出そうかどうしようか迷っています。まだ早いですかね??

さて。
大雨の中なんとか駅までたどり着きバスに乗ってクリニックへ。

診察室に入ると撮ったばかりのMRIの画像を先生が見せてくれました。
それを見ながら画像と一緒に入っていた紹介状を元に説明してくれます。

まず卵巣の中身のこと。
画像では「粘液性膿腫」が疑われると書いてありました。
要は粘液状…ゼリーみたいなものが中に詰まっているとのこと。
そしてこれは悪性ではないようです。
まぁ実際に開いてみないとなんとも言えませんが多分大丈夫だろうとの事。

そして大きさはというと最大径 94mmと書いてありました。
ほぼ10cmくらいです。普通卵巣は2cmくらいらしいので5倍近い大きさですね。
何センチ、と言われても今まであまりピンとこなかったのですが実際に画像を見たらお腹いっぱいに映っていて近くの臓器を圧迫していました。

それを見たらなんだか怖くなってきてここにきてやっと手術した方がいいのかもなぁと思いました。先生もこの大きさなら手術した方が良いと言って、そこからはあれよあれよと手術する方向になりました。

私が通っているクリニックでは手術ができないので卵管造影検査をやった病院で手術をしてもらう事になりました。
先生から紹介状をもらってその日に予約。
2日後にいく事になりました。

あと卵巣の事ではないのですがMRIを撮ったら子宮に7mm程の筋腫が見つかったそうです。小さいから大丈夫だろうけど一応紹介先の先生に相談してみてねと言われました。そして卵管水腫についてももう1度あちらの先生に相談してみた方がいいと言われました。

卵巣嚢腫はともかく卵管については手術するとなると切除になります。
手術はともかく卵管切除は嫌だなぁと思いながら帰宅。
病院に行くまでのこの2日間はとても憂鬱で眠れない日々が続きました…。

056 MRI検査

こんにちは。
なんだか最近スマホの調子が悪くてそろそろ変え時かなぁと思っています…今までAndroidでしたがとうとうiPhoneデビューしようかて悩んでるのですが…なかなか機種が決まらず悩んでいます。
完全に壊れる前に決めちゃいたいのですが…高い買い物なので悩みます💦しばらく機種について検索魔な日々です笑

さて20周期目の治療むなしくリセットがきてしまいました。
21周期目です。

いつもならクリニックに行ってるはずのD7ですが私は総合病院に来ていました。
そう、卵巣のMRIを撮るためです。

20周期目の最後の受診日にMRIの予約を取っていました。
妊娠していたら予約はキャンセル。
けれどももしリセットしたらMRIを撮りに行ってその日に画像を持ってきてねと言われていました。

というわけで総合病院。
運良く家の近くにその病院はありましたが行くのは初めてです。
11:30の予約でしたが45分前には来てほしいとのことで10:45に行きました。
予約している旨を伝え問診票を書きます。
11:00くらいにはMRI室に案内されましたが前の人がまだ検査中との事。
予約の時間までぼんやり待ちます。

その間にいろいろと準備をしました。
まずは検査着。
ワンピース型の検査着に着替えます。
金具が付いているとダメなので上は下着なしです。
検査着の下に金具など飾りがない服は来ていいとの事でTシャツを着ていました。
この時ヒートテックなどもダメとの事。
結構待ち時間があったのでユニクロのブラトップなどを着てけばよかったなぁと思いました…

準備が終わると技師さんが来て「腸の動きを止める注射をしたいのだけど何か飲んでいる薬はありますか?」と聞かれました。
甲状腺のチラーヂンを飲んでいるのを告げるとそれなら注射はやめておきましょうと言われました。どうやら甲状腺の薬と相性が良くないようです。

卵巣…腹部だけど注射しなくて大丈夫かな…検査の為に食事を抜いているけれどお腹が動いたらどうしようと心配しました。
結果お腹は鳴ったけど写真は大丈夫でした笑

さて。そんな準備をしつつ11:30、検査の時間です。
MRIの台に乗って動かないように体をがっしり固定されます。
ベルトでぐるぐる巻きにされて何やら板のようなものをお腹に乗せられたかと思うと更にその上に固定用の重りを乗せられます。
この重り…何が入ってるのかわからないのですがとにかく重い!!
イメージ的にはクッション型の米俵みたいな感じ
それを2つも乗っけられます。辛い…

そしていよいよ検査開始です!
台が動いて機械の中に入っていきます。
検査中は深呼吸しないで浅く息してねと言われたのですが想像以上に天井が近くて中が狭くて何だか空気が薄い気がする!
なので呼吸が苦しくなってきます。音もめちゃくちゃ煩くてこれを30分近くやるの…?と思ったら心が折れそうに。

早く終わってほしい!と思っていると位置が少しずれているから一旦出ますねーと言われ機械から出る事に。
そして技師さんが現れ体の位置の微調整をしてくれました。
そしてここで衝撃的な一言が…
「ヘッドホンつけてもらうの忘れてたので…すいません、つけてくださいね〜」

え!!!!!忘れてたの!?
どうりでうるさかったはずです…その後またすぐ機械の中へ。
ヘッドホンを装着した後はだいぶ騒音も軽減され快適に。
しかし相変わらず狭いしお腹が重たい…
深呼吸しないでと言われましたがあまりに空気が薄いので呼吸の仕方を忘れてしまい何度か深呼吸してしまいました💦

そんなこんなで20分ほどで検査は終了。
辛かったですがなんとか乗り切りました。
その後は着替えて画像が出来上がるのを待ちます。
30分くらいで出来上がりフィルムを渡されました。

…で。
いざこのままクリニックへ行こうと思ったらなんと大雨が。
この時徒歩で来た私…
駅まで行けばバスがありますがそこまで少し距離があります。
フィルムは紙の入れ物に入っていてこのままだと濡れてしまいそうです。
しかし大きな袋はない…
なんとか持ってきていたエコバッグに詰め込んで雨の中を歩きましたが若干濡れてしまいました💦大きな袋を持って行けばよかった…

次回MRIを撮る機会があるかどうかはわかりませんがもしあったら「ブラトップを着ていくこと」と「フィルム用の大きな袋を持っていくこと」をしたいです笑
というわけでMRI編。長くなったのでクリニックでの話はまた明日。ではでは〜

055 咳喘息2

今日は暑かったですね💦
とうとう半袖生活になりました。
衣替えもしていよいよこれから初夏に向かっていくんだな~という感じですね。

さて。喘息の吸入薬アニュイティを終えて1ヶ月後。
久しぶりに呼吸器内科を受診しました。

アニュイティの前の薬、レルベア使用時から既に症状は収まっていて、アニュイティが無くなった後も症状は全く出ていませんでした。
結果、軽い咳喘息だったのだろうとの事。
症状も収まったので治療もこれでおしまいです。
特に定期検診などもしなくて良いそうです。

実際にかかるまで知らなかったのですが大人の喘息は30代〜なりやすいらしいです。
特に花粉症などのアレルギー疾患がある人はなりやすいそう。
確かに私もスギ花粉のアレルギー持ちでした。
この期にどんなアレルギーがあるかチェックしたり舌下治療で花粉症の治療をするのもいいと思うよと先生に言われましたがアレルギーチェックは保険がきかず5000円くらいするとの事。舌下治療も年単位での治療が必要との事で今回は見合わせました。

舌下治療で完治するならいいなぁと思わなくもないですが…
今現在薬を飲まず過ごしているので平気かなと。
不妊治療と同時になんとなく薬はやめたのですがなんとか過ごせています。
まぁもともとあまり薬が合わなくて(どの花粉症の薬も酷い口内炎ができやすい)飲みたくなかったのもありますが。
なのでまぁなんとかなっているのです笑

あと喘息の症状は気圧に影響を受ける事があるそうです。
私がなったのも夏の終わりの台風の時期でした。
今年は何事もなく過ごせるといいのですが…これから少し不安です。
なるべく影響を緩和できるように規則正しく生活していこうと思います!